アプローチのミスをなくすレッスン!「左手首とシャフトを一直線に」

久しぶりのラウンドだと、ショット以上にミスを連発するのがアプローチ。また、ショットがバラついても寄せがうまくいけばスコアは大崩れしない。

ラウンド前日やスタート前の”急仕上げ”で何とかして!と、世界一シンプルなアプローチレッスンを教わった。

【関連記事】人気女子プロの“バッグの中”は何が入ってる?ラウンド中の女子プロに突撃!

振り幅以外の要素はつねに一定(固定)にする

左手の位置が距離感の基準です!
30ヤード(左)→20ヤード(中央)→10ヤード

アプローチでもっとも難しいのが「距離感」ですよね。プロや上級者であれば番手やロフト角に応じた”イメージ”で距離感を出せますが、練習量の少ないアマチュアには難易度が高い。そこでシンプルに「振り幅」で距離感を作るのがオススメです。

CRAZY流では「左手」の位置で距離感を決めます。振り幅”のみ”で距離感を作るので、その他の要素であるスイングのリズム感やインパクトロフトはつねに一定に保つようにしていきましょう。

ダイナミックロフトを安定させて距離感を磨く

左手首とシャフトを一直線にする。

振り幅のみで距離感を作る場合、それ以外の要素に変化がないほうがブレは少なくなります。もちろん先ほど解説した「右ヒジを右ワキ腹につける」もその意味が含まれています。

そして、スイング中でもっとも”一定”にしたいのが「インパクト時のロフト角(ダイナミックロフト)」です。これを一定にするために、まずはグリーンまわりで使用するクラブをSWのみに固定。

ロフト角→固定 手首の角度→固定
アプローチはSW1本ですべての距離を打ち分ける。ロフト角は56~60一度でOK。
クラブのロフト角を固定することで、振り幅”のみ”でキャリとランを調整。
考えることがシンブルになるのが大きなメリット。

CRAZYはロフト58度、1本で勝負しています!そして、スイング中にポイントとなるのは、左手首とシャフトを一直線にキープすること。毎回、同じダイナミックロフトでインパクトができるので、距離感を振り幅だけで簡単に、正確に出せるようになりますよ。

いかがでしたか? 振り幅で距離感を作る練習をしていきましょう!

レッスン=FUNKY CRAZY Haru
●ファンキー・クレイジー・ハル/的確でわかりやすいレッスンに定評がある人気コーチ。YouTubeチャンネル「ファンキークレイジーゴルフ★HALチャン(ネル)」は登録者数6万人を超え、はば毎日配信中。

構成=石川大祐
写真=和田克己
協力=ジャパンゴルフスクール

【あわせて読みたい】

約10万円でタイで豪華ゴルフコンペに参加できる!3泊2ラウンドのお得旅

「7番アイアンで200ヤードも飛ぶ」ってマジ!?“飛距離”に特化したアイアン4選

7番ウッドを選ぶ時の「4つのポイント」!最新15モデルを試打解説

関連記事一覧