“転がし”の正しいインパクトはどっち?「ヘッドを低い位置に収めつつ…」

ボールを転がすには、ヘッドを低く出して、低い位置に収めるフィニッシュをとる。

それによって打球を転がすスイングになるが、単にヘッドが低いだけではいけない点をレッスン!

【関連記事】ボールを上げて寄せるにはフィニッシュが重要!注意点をコーチが解説!

“転がし”のフィニッシュはヘッドを低い位置に収める!

【ヘッドが低いフィニッシュをとるときの注意点!】インパクトでヘッドを止めない

ヘッドを低い位置に収めるが、パンチショットのようにインパクト後にヘッドを止めるイメージではない。ヘッドを止める動きは体の回転も止まり、ヘッドが先行してしまう(×写真)。

手先だけの動きでヘッドを低く出すのもNG。打ったあともきちんと体を回したフィニッシュをとろう。

【ヘッドが低いフィニッシュをとるときの注意点!】手首をロックしすぎない

フィニッシュでヘッドを低く出すには、手首を固めるイメージがあるが、手首はやわらかく使わないとウエッジの刃から入りやすくなってしまいチャックリやトップが出る(×写真)。

また、ヘッドの重みを使えないので、アドレスの位置にヘッドが戻りにくくなってしまう。

手首の力を抜く感覚を得るには、両手の人差し指と親指を離した素振りをしよう。どうしても力が入ってしまう人は、離したまま打ってもOK

レッスン=樋口貴洸

●ひぐち・よしひろ/1997年生まれ、埼玉県出身。JGTOツアーメンバー。花咲徳栄高校、東京国際大学ゴルフ部を経て、現在はツアープロを目指しながら東京都港区の「Golf&FitnessPoint 芝浦」でアマチュアを指導。コースでのスコアメイクに役立つレッスンに定評がある。

写真=相田克己
協力=サザンヤードカントリークラブ

【あわせて読みたい】

石井良介が“効率の良い練習法”を解説!まず最初にやるべきなのが…?

「FWが当たらない」をすぐ解決!クラブを逆にして右手1本でビュンと振る

OBを簡単に防ぐコツ!「フェース向きを変えるだけで…」と柳橋章徳が解説

関連記事一覧