プロ愛用の”軟鉄鍛造ハーフキャビティ”の振り方とは?石井良介プロが徹底解説
「買ったクラブが合わない!」「最初はよかったのにダメになってきた……」。そんな残念な思いをしている人は『そのクラブに合う振り方』をお試しあれ!
あなたのクラブの特徴や機能をフルに発揮する振り方を解説&レッスンします!
【関連記事】7番ウッドを選ぶ時の「4つのポイント」!最新15モデルを試打解説
ハーフキャビティの重心位置は高く浅くなる
「スリクソンZX7 MKⅡ」は、プロからの評価も高い軟鉄鍛造のハーフキャビティです。打点裏を肉厚にすることで、打感のよさがさらに向上。ハーフキャビティは、必ずしも寛容性や飛距離にすぐれているわけではありませんが、ボールをコントロールしやすいというメリットが備わっています。
ヘッドの重心は高く浅い位置にあります。そのため浅い入射角の払い打ちとは相性がよくなく、高さやスピン量が十分に得られないことがあります。
弾道をイメージしてスピンコントロールを可能にする
重心位置が高く、浅い位置にあるハーフキャビティは、入射角が鋭角なダウンブローで打つことで、その性能を最大限に発揮できます。重心より下でインパクトすることでボールのバックスピン量が増えるので、スピンをコントロールしながら、打球を操ることも可能になります。
落ち際まで弾道をイメージして、風や傾斜を利用してスコアメイクするゴルファーには大きな味方になってくれるアイアンです。
コンボセットで弾道の高さを補う
兄弟モデルの「ZX5 MKⅡ アイアン」は、払い打ちにも対応できる低重心設計で高弾道。ロングアイアンはこちらを組み合わせる「コンボセット」にするのも有効だ。
いかがでしたか? 入射角が鋭角なダウンブローを意識しながらハーフキャビティそ使いこなす練習をしてみませんか。
解説・レッスン=石井良介
●いしい・りょうすけ/1981年生まれ、神奈川県出身。トラックマンを駆使したレッスンが人気のPGAティーチングプロ。YouTubeチャンネル「試打ラボしだるTV」が人気で、最新ギアはほぼテスト済み!
構成=コヤマカズヒロ
写真=田中宏幸
【あわせて読みたい】
「天使か」西村優菜、“かわいすぎる”ウェア姿を披露!ファンから称賛の声集まる
7番ウッドを選ぶ時の「4つのポイント」!最新15モデルを試打解説
「7番アイアンで200ヤードも飛ぶ」ってマジ!?“飛距離”に特化したアイアン4選