地面反力がうまく使える “左足荷重”スイングで飛距離アップ!
今月はシニアツアーで活躍するトップ選手のスイングを解説。それぞれ違った飛ばし方をしているのでチェックして、自分に合うスイングを見つけよう!
【関連記事】7番ウッドを選ぶ時の「4つのポイント」!最新15モデルを試打解説
バックスイングで体重を右に乗せすぎない
レギュラーツアー時代に飛ばし屋として知られていた塚田選手は、シニアになっても飛ばしています。スイングの特徴を解説していくと、左手を上からかぶせるストロンググリップで握り(❶)、切り返しでは左手の甲とフェースが真上に向いています(❸)。ストロンググリップは、ボールをつかまえたり強く叩きやすいグリップなので、この握り方をマネるのも飛ばしのテクニックのひとつ。また、方向性を上げたいなら、トップで左手の甲を上に向けるのもマネしてみてください。フェースがかぶらず、スクエアな向きをキープし続けて振れます。
塚田選手のスイングは、重心位置にも特徴があります。バックスイングでは体重を右足乗せるのがセオリーですが、塚田選手は左足荷重の度合いが強く見えます(❷)。左足荷重の左軸で回りながら、❻のインパクトのときは左足を支点に、左股関節をトップとは真逆の方向に動かし、体を引っ張っています。これは「地面反力」といわれている飛ばしテク。地面反力を使おうとしても使えない人は、塚田選手のように左足荷重で振るとうまくできるきっかけをつかめるかもしれません。
いかがでしたか? 飛距離アップした人は塚田選手のスイングのように左足荷重を意識してみましょう。
塚田好宣
●つかだ・よしのぶ/1969年生まれ、千葉県出身。178cm、78kg。22年のシニアツアーでの成績は、ノジマチャンピオンカップ箱根3位、すまいーだカップ6位タイ、コマツオープン3位タイ、トラストグループカップ佐世保シニアオープン5位タイなど。フリー。
解説=上田栄民
●うえだ・えいみん/1964年生まれ、東京都出身。JPGA公認A級ティーチングプロ。19年にJPGAティーチングアワード最優秀賞を受賞。エイミンゴルフアカデミーを主宰し、多摩セン ター校など7つのスクールを運営。
写真=ゲーリー小林
【あわせて読みたい】
最新アイアンシャフトの“失敗しない”選び方!クラブの専門家が伝授
「7番アイアンで200ヤードも飛ぶ」ってマジ!?“飛距離”に特化したアイアン4選
「天使か」西村優菜、“かわいすぎる”ウェア姿を披露!ファンから称賛の声集まる