アイアンの「飛距離を伸ばす」には?切り返しで左足を“早めに強く踏む”

アイアンも飛ばしたい! でも、ドライバーと同じスイングでいいの? 奥嶋誠昭コーチは「ノー!」と断言。その理由とアイアンで飛ばすためのメカニズムをギアーズを使って解説してくれた。

【あわせて読みたい】飛ぶ&曲がらないシャフトはどれ?最新5モデルをレッスンコーチが試打解説!【2022年版】

踏み込みが遅いとスエーしてしまう

勝みなみプロのスイング。ヘッドが頭の上にあるタイミングで左足を踏み込んでいる:切り返す前やヘッドがまだ高いポジションにあるタイミングで、すでに体を沈め、左ヒザが少し曲がるくらい強く踏み込んでいる(左から2番目)左足を早めに踏むことでインパクト前にはる“地面反力”で左足が伸びる:インパクト直前には踏み込んだ方向とは逆方向に力を向ける地面反力によって、左足が伸びはじめている。これによってボールに強いパワーが伝わる(左から3番目)

ロフトを立てるからといっても、腕の動きだけで立てるのはNG! それは手打ちのスイングです。アイアンでロフトを立てるために大事なことは、左足の踏み込みです。

トップからインパクトに向かって左足を踏み込む動作を行なっている人もいますが、ほとんどのアマチュアは左足を踏み込むタイミングが遅くて、弱い! 踏み込みのタイミングが遅いと体が左に流れてしまうスエーが起こってしまいます。

ツアープロのアイアンショットを見ると、トップが決まる前から左足への踏み込みがはじまっています。そして、インパクトの瞬間には踏み込んだ反動で左足が伸びている。この踏み込みと反動によって左足が軸となるため、ハンドファーストの姿勢で打てるのです。

ドライバーは右足を踏み込みアッパー軌道で打つ!

ドライバーはアイアンほど左に踏み込まない。むしろ、右足を踏み込むことによって適度なアッパーブローになる

いかがでしたか? 「踏み込み」を意識して皆さんも練習してみましょう。

レッスン=奥嶋誠昭
●おくしま・ともあき/1980年生まれ。ツアープロのコーチを務めながら「ノビテックゴルフスタジオ」では、ギアーズなど最先端機材を使ったスイングの研究やレッスンを行なっている。

構成=野中真一
協力=ノビテック 横浜スタジオ

【あわせて読みたい】

飛ばすために練習するならドライバー?SW?どっちがうまくなる…!?

“ハーフベスト37”の上級者がしている練習法とは?「球を見ずに…」とプロがレッスン

“正しいアドレス”の入り方とは?「目線も意識も近く…」とプロがレッスン

関連記事一覧