“日本一曲がらない男”・稲森佑貴、FWキープのポイントとは?平野茂プロが解説

フェアウェイキープ率上位の男子プロのスイングから、ドライバーを真っすぐ飛ばすポイントを解説!

稲森佑貴プロのスイングを、平野茂プロに解説してもらいました。

【あわせて読みたい】このインパクトの動きがスゴイ…!桂川有人プロのとにかく曲げないスイングを解説

「土台」を安定させて方向性アップ! 下半身の上下動も抑える

5 腰とヒザの位置を変えないことで体が左に流れない
6 フォローのときも右足に体重を乗せている感覚をもつ

インパクトゾーンで、手元を低く動かすことが大事とお話しましたが、稲森選手のスイングからは右ヒジの位置を参考にしてください(❺)。右ヒジがベルトの高さにありますが、これはアマチュアがマネるには難しいスイングテクニック。ですが、稲森選手が長年フェアウェイキープ率1位に君臨する秘けつなので、トライしてみてもいいと思います。

ほかに、稲森選手のマネたいところは、スイングの土台である下半身。アドレスからフォローまでベルトとヒザの高さがずっと変わりません。下半身の上下動がないから手元も上下動しないので、手元を低く動かすスイングへとつながっていきます。

土台を安定させるポイントは、❸のトップから❺のインパクト。このタイミングで腰が左に流れないようにしてください。腰が左に流れると、腰の左側が上がって体が起き上がってしまう。そうなると手元も高くなってしまうので、とくに腰の左側の高さを意識してください。

フェアウェイキープ率が高い人は、体重移動が少ないのも特徴です。足の裏の土踏まずでしっかり地面を踏んで、フォローでも足を浮かさない。その場で体を回すシンプルなスイングをしています。これは、ダウンスイングで体重を完全に左足に移すのではなく、右足にも乗せる(残す)感覚をもってスイングしましょう。

いかがでしたか? 曲がらないスイングでスコアアップしましょう!

稲森佑貴
●いなもり・ゆうき/1994年生まれ、鹿児島県出身。169cm、68kg。今シーズンは中日クラウンズとJAPAN PLAYERS
CHAMPIONSHIP byサトウ食品2022で優勝。フェアウェイキープ率は2015年からずっと1位をキープしている。国際スポーツ振興協会所属。

解説=平野茂
●ひらの・しげる/1973年生まれ、東京都出身。早稲田大学野球部から社会人野球の選手としてプロ野球を目指し、その後、ゴルフに転向。2013年に東京都・五反田にあるフラットフィールドゴルフ代表として独立。師匠は叔父の中山徹プロ。

写真=ゲーリー小林

【あわせて読みたい】

「チャーシューメン」ではなく…!?三ヶ島かな、いいリズムでドライバーを振る方法を伝授!

「どれが操作しやすい?」“最新アイアン8本”を一気試打!鹿又芳典が解説

4Wで“ドライバーなみ”に飛ぶ…!?「ダンロップ ゼクシオ FW」をゴルフ編集者がガチ試打!

関連記事一覧