• HOME
  • ブログ
  • 情報
  • 試打会で編集部員が一番気に入ったクラブとは?ルックス・フィーリング面100点

試打会で編集部員が一番気に入ったクラブとは?ルックス・フィーリング面100点

鹿又芳典さんの大試打会は、私もいちゴルファーとして参加。試打したクラブでいちばん購買欲を刺激されたのは、アーティザンゴルフの「LS ☆ 720CB」でした。

アーティザンゴルフ ARTISAN LS ☆ 720CB アイアン

年の瀬に“待ちアイアン”来る
発売されたのは21年12月と3年も前。もっと早く出会いたかった!

私、シンプルな見た目の美顔で軟鉄鍛造の打感のよさがあるアスリート系アイアンが大好き。なのに、フィーリング面を重視すればロフトが寝すぎているとか打ちこなせないとか、寛容性が高いと美しくないとかいうし、非常に面倒くさいヤツですよね。

ところが、そんな私の欲望を「LS ☆ 720CB」はフルコンプ。ルックス・フィーリング面100点。打っては「この形状と素材でなぜこれだけのやさしさがあるの?」と疑問のままですが、そんなことはどうでもいい。やっと出会えた理想のアイアン。24年モデルの最新ではないけれど一期一会を感じます。同じような悩みと願望がある人は(少ないでしょうけど)ぜひ打ってみてください!

SPEC
●ヘッド素材・製法/S20C(軟鉄)+高精度ミーリング●ロフト角/32度(#7)●ライ角/62.5度(#7)●番手/#4-PW●価格/ヘッドパーツ:3万1900円(1個)、12万7600円(#7-PW・4個セット)、シャフトつき参考価格:3万8500円〜(1本)

大浪松之介
ベストスコア75

「これでアイアンのヘッド選びは一件落着かも。しかし、今度は「シャフト選び」の日々に突入。スチールかカーボンか、軽くするか、フレックスは?これまた悩みどころで、早く打ちたい気持ちとは裏腹に組み上がるのはいつになるやら。そうだグリップもどうするか考えなきゃ。

いかがでしたか。是非試してみてくださいね!

●問 インフィニットゴルフ https://shop.infinitegolf.jp/

イラスト=成田草介

関連記事一覧