臼井麗香の“1軸スイング”を解説!ポイントは体幹の強さ

2024年の女子ツアーで初優勝を飾った選手を2号にわたり解説。

今回ピックアップした3選手は、かねてより優勝が期待されていた実力派たち。

竹田麗央や岩井姉妹のように年間複数優勝をあげる強者たちを破って栄誉を手にしたスイングを、じっくりと見ていこう!

【関連記事】原英莉花のフォローのフェースに注目!どこを向いているかで球筋を操作できる

バーディーを量産する1軸ストロングスイング

アドレス〜バックスイング

Point
アドレス時の手首の角度が保たれている(画像右)

スタンスは少し広めで安定感があります。体重移動をしっかりするタイプの選手に多く見られるアドレスの傾向ですね。サンバイザーを見ると頭の向きが少し右を向いていますが、これはテークバック(始動)をしやすくするための工夫。

バックスイングでは上半身がやや右サイドへ寄っており、右足に体重をかけているのがわかります。腕とシャフトがなす角度がアドレス時と変わっておらず、クラブヘッドの重みを感じながらクラブを動かしているのでしょう。

トップ

Point
バックスイングの勢いに崩されない強い体幹

肩は深く回ったトップですが、シャフトが地面と平行にはなっておらず、ここでもアドレス時の手首の角度がほぼキープされています。切り返しではクラブの勢いに引っ張られて体が反り上がったりしやすいですが、臼井選手にはそれがまったく見られません。

体格は華奢ですが、体幹がしっかりしているからこそ、この「締まったトップ」が作れるのです。

切り返し〜ダウンスイング

Point
左股関節が強く外旋している(画像左)

左足の外旋(地面に対して反時計回りの回転)が強く入りながら切り返しているので、一瞬ですが沈み込みながらヒザが体の外を向き、ガニ股になって見える。

ハーフウェイダウンでは胸は閉じたまま骨盤は開いている。これらは、クラブヘッドに遠心力をかけ、グリップエンドをずっと引っ張り続けている証拠です。

フォロースルー

きれいに腕が伸びたフォローは、手先の動きの少なさを示しています。この瞬間がもっとも体に遠心力がかかりますが、左ヒザが曲がって体が流れることもなければ、逆に伸び切るわけでもない「ちょうどいい状態」を保っている。柔軟性とパワーの両方が必要なので、彼女の“ワザ”のひとつといえます。バーディ率が高いのもうなずけますね。

いかがでしたか? 臼井選手を参考に安定感のあるスイングを身につけましょう。

臼井麗香

●うすい・れいか / 1998年生まれ、栃木県出身。158cm。18年のプロテスト合格から6年、待望の初優勝をアクサレディスゴルフトーナメント in MIYAZAKI 2024で飾る。22年度シーズンから比べてバーディ率は50位以上のランクアップ。

解説=田中 徹

●たなか・とおる / 1988年生まれ、千葉県出身。「1兆個のドリルをもつ男」と名乗り、インスタグラムのリール(動画)が大人気。「Bull Golf」など都内でレッスンも行なっている。Bull Golf代表。

写真=ゲーリー小林
撮影トーナメント=ワールドレディス サロンパスカップ、ニチレイレディス、アース・モンダミンカップ

※選手の成績やデータは11月9日現在

関連記事一覧