体が硬くなったときの飛ばし方!「体重を右に残して…」とシニアプロが解説

いかに「遠心力」を利用してクラブを走らせるか。これがシニアゴルファーの大きな課題であり、飛距離アップの重要なポイントだ。55歳からうまくなるレッスンを芹澤プロがレクチャーしてくれます!

【関連記事】7番ウッドを選ぶ時の「4つのポイント」!最新15モデルを試打解説

「振る」のではなくクラブに「振られる」感覚が大事

クラブにかかる「遠心力」をうまく利用すれば、歳をとってもまだまだ飛ばせる。それには、長いクラブでの素振りが一番の練習法だと芹澤信雄はいう。

「長いうえに重さがある素振り用のバットが最適ですが、ドライバーでも代用できます。自分の力(腕力)でクラブを振るのではなく、クラブに振られる、振り回されるといった感覚で、遠心力を感じながら振ってみてください。

バックスイングはいつもよりゆっくりと。ゆっくり上げるほど体がネジられて、体重が右足に乗る。そして体の回転と左への体重移動を使い、フォローでヘッドスピードが最速になるように振り抜きます。こうするとスイングアークが大きくなり、遠心力がさらに働くので効率よく飛ばせます」

Point1 バックスイングはいつもよりゆっくり行う

体の回転でクラブをゆっくり上げると、体が深くネジられ、体重が右足に乗る。トップで止まっていられるくらいのバランスが理想的。

左足体重のトップは厳禁

ボールがあると体重移動に失敗し、左足体重のトップになりやすいので注意しよう。

右股関節を入れて左足を浮かす

トップで左足を浮かし、右足1本で立つことができれば合格。

遠心力を感じながら振る

遠心力を感じるには、素振りが一番の練習法。フィニッシュが崩れず、バランスのいいスイングが身につく。

Point2 フォローでヘッドスピードを最速にする

切り返し以降、体の回転と体重移動を使いながらスピードを徐々にアップ。フォローで最速になるように振り抜く。

インパクトでボールに当てる、合わせるといった動きをすると、ヘッドスピードが減速してしまう。

レッスン=芹澤信雄

●せりざわ・のぶお/1959年生まれ、静岡県出身。173cm、68kg。

レギュラーツアー5勝、シニアツアー1勝。屈指の理論派で、数多くのプロを育成。22年、日本プロゴルフ協会の副会長に就任した。TSI所属。

構成=小山俊正
写真=圓岡紀夫
協力=チームセリザワ ゴルフ アカデミー

次は福永和宏プロのレッスン。50歳をすぎると関節の動きが悪くなり柔軟性が低下する。そこで体が硬くなったらドライバーの打ち方を工夫してみよう。

【関連記事】飛び系アイアンを使いこなすコツ!「番手間の飛距離の差は…」と石井良介プロが解説

体重移動より回転力を利用して飛距離アップ

球が高く上がらない人にもオススメ!球の打ち出し角が高くなり高弾道のショットが打てる。

歳をとると関節、とくに股関節やヒザ、足首など下半身の柔軟性が低下し、可動域が狭くなる。そのままだと下半身が動かなくなり、飛距離ロスを招く、と福永和宏は指摘する。

「フットワークを使った体重移動は下半身の関節のやわらかさが必要で、シニアには不向き。そこで体重移動より回転力を利用して飛ばしましょう。ダウンスイング以降、左への体重移動を抑えて、右に体重を残す。右足体重のままその場でクルッと回転すれば、高弾道のショットが打てます。これなら体が硬くなっても大丈夫。ただし、体の回転を止めてしまうとすくい打ちのミスになるので、フィニッシュまで体を回し続けることがポイントです」

Pont1 左への体重移動を抑えて打つ

ダウンスイング以降、通常より左サイドへの体重移動の量を少なくして、体重を右に残しながら打つ。ただし、左足が浮くくらい右に体重を残すのはNGだ。

最下点はボールの手前

ボールを通常より左に置き、スイングの最下点をボールの手前(体の正面)に設定する。

アドレスも右足体重

体重を右足に多く乗せることで体がほんの少し右に傾く。7対3くらいの右足体重が目安。

Point2 その場で回転しフィニッシュまで体を回し続ける

体重を右に残したままその場でクルッと回転し、フィニッシュまで体を回し続けることが大事。クラブを最後まで振り切り、右足ツマ先で体を支えよう。

腰をしっかり回す

ベルトのバックルが目標を向くように腰を回すと、体の回転が止まらず、すくいうちのミスを防げる。

レッスン=福永和宏

●ふくなが・かずひろ/1969年生まれ、福岡県出身。165cm、65kg。96年のポカリスエットよみうりオープンで初優勝を飾るなど、切れ味鋭いショットを武器にレギュラーツアーで活躍。19年にシニア入り。フリー。

構成=小山俊正
写真=中野義昌

【あわせて読みたい】

「天使か」西村優菜、“かわいすぎる”ウェア姿を披露!ファンから称賛の声集まる

7番ウッドを選ぶ時の「4つのポイント」!最新15モデルを試打解説

「7番アイアンで200ヤードも飛ぶ」ってマジ!?“飛距離”に特化したアイアン4選

関連記事一覧