スイングを安定させるには「側屈」が不可欠!石川コーチが解説

軸がズレたり傾くと当たらない!”軸ブレ防止”を徹底レッスン!

”軸ブレ防止”を徹底レッスン!今回は、軸を保つために必要な上体を”側屈”させるコツを伝授します!

【関連記事】人気女子プロの“バッグの中”は何が入ってる?ラウンド中の女子プロに突撃!

固定するのではなく動かそうとした結果軸が安定する

ダウンスイングのほうが少し深く倒れます

軸=首の付け根の後ろの位置をキープするには、回転のなかで上体を左右に倒す「側屈」の動きが不可欠です。

具体的にはバックスイングで上体を左に、ダウンスイング以降で右に倒します。前傾した回転運動のなかで首の付け根の位置が動かないようにするには、動かすまいと固定するのではなく、むしろその反対に積極的に動かす感覚が必要なのです。

この動きはまずはクラブを持たないボディドリルで体感してほしいのですが、その場合はクラブや腕の重さがないぶん、実際のスイングと比べて深めに側屈させる意識が必要なので注意してください。

【注意!】クラブの重さと釣り合うために少し極端にやってみる

まずはクラブを持たずにボディドリルで側屈を体感。

実際のスイングでは、腕やクラブの重さに引っぱられて側屈が浅くなるので、ボディドリルでは実際のスイングよりも極端に側屈する意識が必要だ。

軸が保てると前傾角も保てて打点が安定!

側屈しながら回転することでスイング中の前傾姿勢が維持され、首の付け根の後ろ側=軸がブレずに打点が安定する。

右に傾けるのは切り返しで踏み込んだあと

ダウンスイングで右に側屈するのは、切り返しで左に踏み込んだあと。切り返しでは下半身から動くことが大事。

左に踏み込めないまま側屈すると、右軸になってダフってしまう。

いかがでしたか? 石川コーチのレッスンを参考に練習してみましょう!

中西直人
●なかにし・なおと/1988年生まれ、大阪府出身。明るいキャラクターでツアーのムードメーカー的存在として人気だが、美しいスイングの飛ばし屋でもある。国際スポーツ振興協会所属。

レッスン=石川純平
●いしかわ・じゅんぺい/1980年生まれ、千葉県出身。20歳からゴルフ場に勤務し、PGAティーチングB級、TPIレベル1などのティーチング資格を取得。エースゴルフクラブ神保町のチーフインストラクター。

構成=鈴木康介
写真=相田克己、ゲーリー小林、高橋淳司
協力=ジャパンゴルフスクール

【あわせて読みたい】

約10万円でタイで豪華ゴルフコンペに参加できる!3泊2ラウンドのお得旅

「7番アイアンで200ヤードも飛ぶ」ってマジ!?“飛距離”に特化したアイアン4選

7番ウッドを選ぶ時の「4つのポイント」!最新15モデルを試打解説

関連記事一覧