打点のバラつきをなくすコツ!“左手甲”の動きがポイント

「ビギナーは絶対に左手メインでスイングしてください。左手、とくに”左手甲”がポイントです!」と坂本コーチ。

ビギナーに多い「打点のバラつき」をなくすコツを解説してくれます。

【関連記事】人気女子プロの“バッグの中”は何が入ってる?ラウンド中の女子プロに突撃!

左手の動かし方のイメージは“パター”
手元を真っすぐ横に移動させる!

棒を置いて振ることで、ヘッドと手元を真っすぐ動かす意識を強調。
真っすぐ振れているかの確認もしやすい

では、左手の動かし方をレッスンしていきましょう。最初は、左手の動きをイメージしやすいパターを使って練習してください。ボールの奥に目標方向を指すように棒を置いたら、その棒をなぞるようにヘッドを動かす。

そうすればフェースを目標方向に対してスクエアに向けたまま振れますよね。このときの手元の動かし方のイメージを覚えておいてください。これがフェースの向きを安定させる左手の基本的な動かし方になります。

体を止めて手だけで振るとフェースがバラつく。
フェースのバラつきはダフリ、トップの原因にもなる

アドレス~インパクトまでの「左手の甲」を意識しよう!

「左手甲=フェースの向き」にすると、スイング中のフェースの向きもコントロールしやすい

左手メインのスイングは、左手甲の向きが大事になります。まずはアドレスですが、左手甲をターゲットに向けてクラブを握ってください。左手甲とフェース面をリンクさせるイメージです。

こうすると、スイング中もクラブのフェースがどこを向いているか意識しやすい。また、手首をねじってフェースの向きが変わるのを防ぎやすいのもメリットです。手首を固定すると、体幹を使って振るのも容易になりますよ。

左手の甲が飛球線方向を向くようにグリップ。フックグリップのように甲が正面を向くのはNG

両手のひらの向きを合わせるのがグリップの基本だが、フックグリップだと右肩と右手首が下がりやすい。右サイドが下がったアドレスは、ミスしやすいので注意

クラブを握ったら力を入れない!自然体で構える

力を入れすぎず、体全体をリラックスさせて自然体で構える。ビギナーはグリップしてから力を入れてしまう人が多いので気をつけよう

グリップしたら腕を回せるかチェック!

グリップしたら腕を軽く内側と外側に回してみる。スムーズに回せればスイングもスムーズになる

いかがでしたか? 左手の甲を意識して練習しましょう。

レッスン=坂本龍楠
●さかもと・りゅうなん/1981年生まれ。大学入学とともにゴルフを始め、オーストラリアへ単身ゴルフ留学。帰国後、関東一円でレッスンを開始。体に負荷のかからないゴルフ理論を構築し、YouTubeで配信するなど、幅広く活躍中。新宿御苑ゴルフスタジオ主宰。

写真=小林司
協力=新宿御苑ゴルフスタジオ

【あわせて読みたい】

約10万円でタイで豪華ゴルフコンペに参加できる!3泊2ラウンドのお得旅

「7番アイアンで200ヤードも飛ぶ」ってマジ!?“飛距離”に特化したアイアン4選

7番ウッドを選ぶ時の「4つのポイント」!最新15モデルを試打解説

関連記事一覧