打点のズレ解消するには?ミート率アップの秘訣は「左手甲」にあり

「ビギナーは絶対に左手メインでスイングしてください。左手、とくに”左手甲”がポイントです!」と坂本コーチ。

ビギナーに多い「打点のバラつき」をなくすコツを解説してくれます。

【関連記事】人気女子プロの“バッグの中”は何が入ってる?ラウンド中の女子プロに突撃!

手元を支点にするとフェースの向きがバラつきやすい

スイング中、手元は体の回転にそって動いたほうがフェースの向きが安定する

ビギナーは、1打ごとに違う方向に飛んでしまうミスが多いですよね。これは、軌道の悪さもありますが、フェースの向きがその都度ズレてしまうのが一番の原因です。フェースの向きを安定させる一番のポイントは「左手」なのですが、その前に「スイングは振り子のように動かす」というイメージをもっているなら、あらためてください。

振り子のように動かすには支点が必要となるため、手元を固定しようとしますが、これはフェースの向きが変わりやすくなるダメな動きです。正しくは、体幹を使って手や体、クラブを一緒に動かして回転していく。この動きは「左手への意識の向け方」にマスターするコツがあります。ではどのように意識を向け、どのように動かせばいいのか解説していきましょう。

手元を支点にした振り子運動は安定するように思えるが、手元は完全に固定されないので不安定になってしまう

ヘッドがつねに体の正面にあるようにする

体幹を使ってスイングできているかのチェックは、ヘッドの位置を確認しよう。バックスイングやフォローのポジションから、腕やクラブは固定したまま、回した体を正面に戻してきてヘッドが体の正面にあれば◯。手や腕で振ってしまうと体の正面から外れてしまう(×)。

レッスン=坂本龍楠
●さかもと・りゅうなん/1981年生まれ。大学入学とともにゴルフを始め、オーストラリアへ単身ゴルフ留学。帰国後、関東一円でレッスンを開始。体に負荷のかからないゴルフ理論を構築し、YouTubeで配信するなど、幅広く活躍中。新宿御苑ゴルフスタジオ主宰。

写真=小林司
協力=新宿御苑ゴルフスタジオ

【あわせて読みたい】

約10万円でタイで豪華ゴルフコンペに参加できる!3泊2ラウンドのお得旅

「7番アイアンで200ヤードも飛ぶ」ってマジ!?“飛距離”に特化したアイアン4選

7番ウッドを選ぶ時の「4つのポイント」!最新15モデルを試打解説

関連記事一覧