ダフる人は「体が右に傾いている」のが原因!解消する方法を解説
「思うようにボールが飛ばない…」と悩むビギナーは多くいます。
今回は、鈴木悠介がダフる悩み解消のためにレッスン!
【関連記事】人気女子プロの“バッグの中”は何が入ってる?ラウンド中の女子プロに突撃!
右肩の下がりや体の開きを防ぐ
手首のフリップでボールを拾って打とうとしてもダフる人は、まだ体が右に傾いてあおり打ちになっている傾向があります。また、左に引っかける人も、ダウンスイングで体が早く開くのが原因です。
これらを解消しスムーズにボールを拾って打つには、切り返しからダウンスイングの途中まで、右肩の位置を変えずに腕を下ろしてくるイメージをもちましょう。
切り返しで体が開くのをガマンし、腕だけを真下に下ろす。これによってダウンスイングがインサイドから下りてきやすくなるので、ダフリや引っかけは解消されるはずです。
体の開きを抑えてインサイドから下ろす
ダウンスイングで手元が腰の高さに下りてくるまで体の開きを抑えるとインサイド・アウトの軌道で振れる
右肩が前に出て体が開くと、ダウンの軌道がカットになってしまう
Point! 右肩を下げずに右ヒジを体に近づけていく
ダウンスイングでは、右肩が下がらないように注意しながら右ヒジをワキ腹に寄せるように絞り込む。
右肩が下がるとあおり打ちになってダフってしまう(×写真)
いかがでしたか? ぜひ、レッスンを参考にして「インサイド・アッパー」を意識してください!
レッスン=鈴木悠介
●すずき・ゆうすけ/1990年生まれ、千葉県出身。千葉学芸高校時代にゴルフを始め、ツアーに挑みつつ千葉銀座カントリークラブでアマチュアレッスンを行っている。
構成=鈴木康介
写真=相田克己
協力=日神グループ 平川カントリークラブ
【あわせて読みたい】
約10万円でタイで豪華ゴルフコンペに参加できる!3泊2ラウンドのお得旅
「7番アイアンで200ヤードも飛ぶ」ってマジ!?“飛距離”に特化したアイアン4選
7番ウッドを選ぶ時の「4つのポイント」!最新15モデルを試打解説