スコアアップには“ドライバー”が一番大事…!?目澤コーチが徹底解説

ゴルフは多くの道具とさまざまな打ち方を組み合わせてプレーする。「何がうまくなればスコアアップできるのか」と迷うこともあるだろうが目澤秀憲コーチは「80を切るまではドライバーが最重要」という。

【関連記事】7番ウッドを選ぶ時の「4つのポイント」!最新15モデルを試打解説

すべてのショットで少しでもピンに近づける

私はスコアが80を切るまでは、ティーショットが大きなポイントになると考えています。ドライバーがある程度飛んで安定感がある。具体的には50から60%の確率でフェアウェイに運べるのが、常時80台まわれるようになる目標といったところでしょう。

クラブのなかで一番難しいドライバーが半分以上の確率でうまく打てたら、アイアンはなんとかなっているはずなので、そこはすごく大事。カバーしていくならティーショットからです。

昔は「パット・イズ・マネー」という考え方があり、パットがもっともストロークに貢献すると言われてきました。

もちろんツアーで優勝しているプレーヤーたちは、勝つ試合ではパットがめちゃくちゃ入っています。ですが、安定して上位にいるプレーヤーたちは、ドライビングとアプローチでカップに近い位置にボールを運べており、ランキングとも相関関係があります。すなわち、世界ランキング上位の面々はもれなくそれができているのです。

わかりやすいのはブライソン・デシャンボー。ドライビングでとことん距離を稼ぎ、次打でウエッジを使えればピンの近くへ打っていける。そんな理想型を具現化させようと取り組んできたひとつの結果が、彼をトッププロへと押し上げました。

同じ林でも180ヤード先より250ヤード先がいい

目標が100切りでも80切りでも、グリーンに近くて打ちやすい場所からアプローチできれば最高で
す。300ヤードのパー4で、ドライバーで240ヤード先のフェアウェイに運べたら、次はウエッジで打てるでしょう。ピタピタ寄ることはないかもしれませんが、グリーンオンする確率は確実に上がります。パットが苦手でも、さすがに5パットとかはしないでしょうから、悪くてもボギーという世界が見えてきます。

ティーショットが曲がって180ヤードくらいしか飛ばず、林のなかからロングショットを強いられたら、プロでもボギーで上がるのは困難です。でも、曲がっても250ヤード飛んでいればグリーンには近い。同じ林に入るなら250ヤード飛んで林のほうがずっといい。1回で出してパーを拾えるチャンスがあるのは圧倒的に後者で、これもスコアに対するティーショットの貢献度です。

つまりは、ティーショットのみならず、ショットはピンの近くにいったほうがいい。であれば、広い
ホールのティーショットは割り切って振りきるべきです。それが通用しないシチュエーションもありますが、日本のコースでプレーするアマチュアゴルファーなら、そう考えたほうがスコアアップにつながります。

ゴルフコーチ目澤秀憲

●めざわ・ひでのり/1991年生まれ、埼玉県出身。5歳からゴルフを始め、プロゴルファーを目指す。日本大学法学部卒業後、「TPI」(タイトリスト・パフォーマンス・インスティテュート。アメリカのインストラクター養成プログラム)を知り、セミナーを受講して感銘を受ける。24歳で指導者に転身後は、ボストンでの語学留学を経て、TPIの5つの資格のうち「ゴルフ」と「ジュニア」の最高水準であるレベル3を取得。一般ゴルファーへのレッスンをしながら、2021年には松山英樹と専属コーチ契約。松山のマスターズ日本人初制覇に貢献した。ゴルファー個々の身体的特徴に合った動きを教える「コーチング」をベースに指導。昨年から河本力のコーチも務め、ツアー優勝へと導いた。

文=岸和也
写真=高橋淳司、田辺安啓

【あわせて読みたい】

「天使か」西村優菜、“かわいすぎる”ウェア姿を披露!ファンから称賛の声集まる

7番ウッドを選ぶ時の「4つのポイント」!最新15モデルを試打解説

「7番アイアンで200ヤードも飛ぶ」ってマジ!?“飛距離”に特化したアイアン4選

関連記事一覧