アイアンが劇的に上手くなる!“ガムテープドリル”とは?
アイアンの練習で超オススメなのが、ガムテープを使ったドリル。安価で持ち運びしやすく、手間もかからない。スイングのいい点や悪い点もすぐにわかる。“ガムテープドリル”で、スピーディに上達しよう!
【関連記事】7番ウッドを選ぶ時の「4つのポイント」!最新15モデルを試打解説
ガムテープ Drill 2 シャフトに貼る
「シャフト重心」を意識する=手打ちが防げる!
クラブには「シャフト重心」というバランスがとれる箇所があります。その位置にガムテープを貼り、シャフト重心から動かしてバックスイングをすると、体全体でクラブを振り上げようとするので手元やヘッドから動かしてしまう手打ちが防げます。
手打ちの自覚がある人や、ヘッドや手元から始動してしまう人は、シャフト重心よりも手元側に貼ろう。体を動かしてクラブを引く感覚が強調される
ガムテープ Drill 3 ヘッドの後方に置く
ガムテープを動かす方向と速度を一定にする=手打ち防止、再現性アップ!
ガムテープはほどよい重さがあり、それを寝かせて置くとほどよい抵抗もかかります。ガムテープをうしろに押すには、手先ではなく体を使わないとクラブを引けません。また、ガムテープが動く方向や速さも意識してください。つねに一定に動くとテークバックを丁寧に行ないながら、再現性を高めことができます。
ガムテープ Drill 4 目標方向に貼る
打ち出したい3方向を狙う=球筋の打ち分けを習得!
ボールの先の右・中・左の3方向にガムテープを貼って、クラブと出球を狙った方向に出してください。たとえば、右に貼ったガムテープに振り出す、打ち出す意識をもつと、インサイド・アウトの軌道になり、球筋は右打ち出しから目標へ曲がるドローになるなど、球筋を打ち分けるための軌道と方向を正すことができます。
あらゆる「目印」にも活用!
いかがでしたか? ガムテープを使ったドリルも進化しています。アイアンの練習に取り入れてみましょう!
佐藤雄紀
●さとう・ゆうき/ 1997年生まれ、神奈川県出身。170cm、62kg。東京国際大学ゴルフ部を経て、埼玉県を拠点にツアープロを目指しながら腕を磨く。昨年はJGTOツアーメンバーの資格を取得。得意クラブはアイアン。
写真=田中宏幸
協力=取手桜が丘ゴルフクラブ
【あわせて読みたい】
最新アイアンシャフトの“失敗しない”選び方!クラブの専門家が伝授
「7番アイアンで200ヤードも飛ぶ」ってマジ!?“飛距離”に特化したアイアン4選
「天使か」西村優菜、“かわいすぎる”ウェア姿を披露!ファンから称賛の声集まる