正しいフォローのカタチは?「ヘッドを前に出す…」とコーチがレッスン
パットがとくに苦手な人、必読のレッスンを紹介。
アドレスやストロークなどを教科書どおりにマネしてもうまくならない人はぜひお試しあれ!このアレンジがパットの悩みや欠点を即解消します。
【関連記事】西村優菜、上田桃子も愛用!女子ツアーで「PARADYM」が大流行中…!?
インパクトのバラつき防止 振り幅なりの力でヒットできる!
振った大きさなりの距離感を出すには、インパクトを意識せず、ヘッドの通過点にしてください。それにはふり幅を左右均等にせずに、フォローをバックスイングの倍くらい大きく出す。すると、インパクトで強弱がつきにくくなるので、タッチに安定感が出るようになります。
ヘッドを大きく振り出す
手先で大きく、ではなく「体と手元の動きを同調させて」大きく振り出すのがポイント。また、「フォローが出しやすい、大きく出す」ストロークはフェースの向きに注意。フェース面を長く目標に向けようとするとフェースが開いてしまうので、ヘッドが前に出ていくのにつれて自然に返していく。
タッチがノーカンの人は、ストローク中にゆるんだり(✕左)、インパクトでパンチが入ってしまう(✕右)。
バックスイングよりも大きなフォローをとって「ヘッドを前に出す」ようにするとインパクトで強弱がつかなくなる(○)
いかがでしたか? 樋口さんのアドバイスを参考にして、体や手元の動きを見直してみてください!
レッスン=樋口貴洸
●ひぐち・よしひろ/1997年生まれ、埼玉県出身。JGTOツアーメンバー。花咲徳栄高校、東京国際大学ゴルフ部を経て、現在はツアープロを目指しながら東京都港区の「Golf&Fitness Point芝浦」でアマチュアを指導。コースでのスコアメイクに役立つレッスンに定評がある。
写真=田中宏幸
協力=日神グループ 平川カントリークラブ
【あわせて読みたい】
「天使か」西村優菜、“かわいすぎる”ウェア姿を披露!ファンから称賛の声集まる
7番ウッドを選ぶ時の「4つのポイント」!最新15モデルを試打解説
「7番アイアンで200ヤードも飛ぶ」ってマジ!?“飛距離”に特化したアイアン4選