パットで“絶対NG”なポイント4選!「アドレス時の…」とゴルフコーチが解説
人気パットコーチがツアープロに教えていることを伝授!
今回レッスンを担当してくれるのは、橋本真和さん。橋本さんは数多くのプロゴルファーへパッティングの指導を行ってきたため、パッティングに悩みを持つ方へしっかりとアドバイスしてくれます!
【関連記事】西村優菜、上田桃子も愛用!女子ツアーで「PARADYM」が大流行中…!?
プロもアマチュアも悩みは同じ! 「入らない!」原因はこの4つ
「ボールが入らない」に対する原因を紹介していきます。
1.打ち出し方向のズレ
フェース向きやストロークの軌道がわずか2、3度ズレるだけで、狙ったところに打ち出せない。再現性も低下し、意図したボールが打てない。動きだけでなく、アドレス時の精度も非常に大切になる。
2.タッチのズレ
タッチ=距離感が合わなければ、狙ったところに打ち出せてもボールをカップインさせることはできない。基準となる距離感があり、それを状況に合わせて自在に調整できることが重要になる。
3.転がりが悪い
グリーンコンディションに応じてボールに適切な順回転を与えることができなければ、転がりが不安定になってしまう。ストロークやタッチのイメージをボールの転がりに反映させられない。
4.ラインが読めない
どんなにいいストロークをしても、ラインが読めていなければカップインさせられない。過去の経験から、傾斜の向きや度合いを正しく判断し、そこからボールの転がりを推定する技術も求められる。
正しい「理想形」を知ることが大前提
私は多くのプロゴルファーにパッティングを指導していますが、パットがうまくなるために何が大事かといえば「目指すべき正しいことを知り、それに近づけようとする」です。プロ・アマ問わず、できるできないの以前に、何が正しいのか、どうあるべきか、を理解して動かなければ、練習しても上手にはなれません。
パットが入らない原因は、大きく分けて4つあります。1つは打ち出し方向のズレ。フェースの向きやストロークの軌道が悪いのが原因で、狙ったところに打ち出せない。または、インパクトの再現性が低いことにもつながります。
2つめはタッチのズレ。ズレ以前に、距離感の基準がない人も多いですね。3つめはボールの転がり。これはインパクトロフトや打点など、主に上下方向の問題だと考えてください。そして4つめがラインの読み。これは経験が重要ですが、どんなに完璧なストロークをしてタッチが合っていてもラインが違えば入らないので、とても重要な技術なのです。
いかがでしたか? 橋本さんのアドバイスをぜひ、参考にしてみてください!
レッスン=橋本真和
●はしもと・まさかず/1984年生まれ。科学的なパッティング理論に基づき多くのプロゴルファーを指導するカリスマパッティングコーチ。埼玉県の「越谷ゴルフリンプライベートスクスタジオ」を主宰する。
構成=鈴木康介
写真=田中宏幸
協力=越谷ゴルフリンクスプライベートスタジオ
【あわせて読みたい】
「天使か」西村優菜、“かわいすぎる”ウェア姿を披露!ファンから称賛の声集まる
7番ウッドを選ぶ時の「4つのポイント」!最新15モデルを試打解説
「7番アイアンで200ヤードも飛ぶ」ってマジ!?“飛距離”に特化したアイアン4選