“木の根元”からベタピンに寄せる方法!「トゥ側の先端を…」とコーチが解説
ラウンド当日、「ミスが止まらない」「いつもは出ないミスを連発する」「うまく打てない状況があった」。そんなときは、このレッスンをチェック!
当日でも簡単に対処法がわかるので、覚えておくととても役に立つ。今月は、木の根元にボールがくっついてしまったときの対処法だ。
【あわせて読みたい】飛ぶ&曲がらないシャフトはどれ?最新5モデルをレッスンコーチが試打解説!【2022年版】
トゥ側の先端を地面につけて構える
クロスハンドで思い切って振る
背面打ちは、当てるだけなら簡単ですが飛距離は出しにくく、球も上がらないのが難点。多少飛距離を出さないといけない場合や、球を上げる必要があるときは、左打ちのほうがいいでしょう。
グリップはクロスハンドにし、ボール位置は少し右(ターゲット方向)寄り。クラブのトゥが地面を向くように、フェースをタテにして構える。スコアラインのないところで打つイメージですね。SWなどのロフトの多いクラブなら球を上げられますし、ハーフスイングくらいで30から40ヤード飛ばすことができます。
ただし普段と逆方向へある程度の振り幅でスイングするので、空振りなどの大ミスをするリスクがあります。普段のウォーミングアップなどに左での素振りを取り入れるなど、多少なりとも左打ちの動きに慣れておくことが必要かもしれません。
左素振りの練習はしておこう!
左でのスイングはまったくの未経験では空振りや大ダフリしやすい。普段から素振り程度でいいので左打ちのスイングを練習しておきたい。慣れればフルショットも可能だ。
トゥを下にしてロフトをつける
クラブを180度以上回してネックが「く」の字になるように向け、トゥが真下を向くようにセットすることで、ロフトがつく。ボールはやや右足寄りにし、フェース面が目標方向を向くようにする。
いかがでしたか? この記事を参考に「球を上げたい時は、左打ち」を実践してみましょう。
レッスン=柳橋章徳
●やぎはし・あきのり/1985年生まれ、茨城県出身。額賀辰徳らのコーチとしてプロを指導するとともにアマチュアへのレッスンも行なう。YouTubeで「Ready Golf TV-レディゴル」を配信。ゴルフ専門のオンラインサロンも運営する。
構成=鈴木康介
写真=相田克己
協力=ジャパンゴルフスクール
【あわせて読みたい】
“19歳”メジャー初V!川﨑春花の勝負強さの秘訣とは…!?原動力は「攻めるスタイル」
「別人か」西村優菜、髪下ろしショットにファンからかわいい殺到
【埼玉西武ライオンズ】プロ野球選手の納会ゴルフに潜入!【連続写真&スナップ】