寄せにくい難状況は“スライス”で寄せる!フワリと上げてピタリと止められる!
寄せにくい状況のとき、ありませんか? そんなときのコツを小泉正樹さんに教えてもらいました!
【あわせて読みたい】飛ぶ&曲がらないシャフトはどれ?最新5モデルをレッスンコーチが試打解説!【2022年版】
フェースを開いてロフトが増えれば球が高く上がる
スライス打ちで寄せるアプローチは、フック打ち特有の低い球では寄せられない場合の次善の策。球を上げる必要があるときに使います。こちらは少しオープンスタンスで立ち、フェースを開いて構える。そしてフェースを返さずにスタンスにそって振ることで、軌道は目標に対してはアウトサイド・インになり、開いたフェースのロフトなりに球が上がります。
バックスイングは少し外に上げる感覚があってもいいですが、ダウンスイングをあまりインサイドに振り抜くきつめのカット軌道になると、球がフェースに乗りにくいので、あくまでスタンスなりのスイング軌道がベースになります。より高く球を上げる必要があるときは、フェースとスタンスのオープンを強める。これでさまざまな状況に対応できますよ。
スタンスもフェースもオープンスタンスの向きにそって振る
バンカー越え
バンカーを越えてアプローチしなければならないときは、ある程度、球を上げつつしっかりキャリーを出したいのでスライス打ちでの寄せが有効。
奥からの下り
グリーン奥から下り傾斜へのアプローチは、普通に打つと転がりすぎて距離感が合わせにくい。スライスを打ってランを抑えることでピン付近に止めよう。
グリーン奥や左右のラフ
スライス打ちは、フックよりも入射角が鋭角になるのでラフから打つ際にも有効。球を高く上げられれば、ラフからでも転がりすぎずに寄せられる。
ピンが近く下りのライン
ピンが近いうえに下り傾斜へ打つときは、止める球を打たないと寄せられない。スライス打ちで球をフワリと高く上げて寄せるのが得策だ。
いかがでしたか? ぜひ実践してスライスのコツをつかみましょう!
レッスン=小泉正樹
●こいずみ・まさき/1995年生まれ、千葉県出身。千葉県ジュニアや千葉県アマのタイトルを獲得し、17年プロ入り。昨年はQTファイナルまで進出。今季はABEMAツアーを主戦場にレギュラーツアーにも出場。フリー。
構成=鈴木康介 写真=田中宏幸
協力=日神グループ 平川CC
【あわせて読みたい】
「マジ泣く」金田久美子、所属先からの粋なプレゼントを報告!【アクセス数記事トップ3】
「コスパ良すぎ…」冬ゴルフや街使いでも!お洒落で“あったか”アウトドアパンツ
“ライン出し”と“スティンガー”の違いは?打ち方や使う場面をプロが解説