• HOME
  • ブログ
  • 情報
  • 238名のゴルファーに聞いた!「コースデビューで困ったこと」1位は?

238名のゴルファーに聞いた!「コースデビューで困ったこと」1位は?

打ちっぱなしやシミュレーションである程度練習したら、「ゴルフコースデビューしたい」という思いが湧いてきます。しかし「うまくプレーできなかったらどうしよう」「服装はどうしたらいい?」などの不安を感じて、コースデビューに踏み出せない人も多いのではないでしょうか。

【あわせて読みたい】飛ぶ&曲がらないシャフトはどれ?最新5モデルをレッスンコーチが試打解説!【2022年版】

そこで今回、東大阪のシミュレーションゴルフ練習場「ニコゴルフ」がゴルフ経験者238人に「ゴルフのコースデビューで困ったこと」についてアンケート調査を実施。その結果をランキング形式でまとめました。

コースデビューはゴルフを始めてから「1ヶ月超~3ヶ月」

ゴルフ経験者238人に「ゴルフを始めてからコースデビューするまでの期間」を聞いたところ、もっとも多かったのは「1ヶ月超~3ヶ月」。

ゴルフの上達スピードには個人差があるものの、3ヶ月ほど練習すると「空振り」や「思わぬ方角にボールが飛ぶこと」が少なくなってきます。「ボールにあたるようになってきた」と感じ、3ヶ月程度でコースデビューする人が多いのかもしれません。

また多くの人がゴルフを始めてから半年以内にコースデビューしていることもわかりました。

ゴルフのコースデビュー相手1位は「職場の同僚」

ゴルフ経験者に「ゴルフコースデビューの相手」を聞いたところ、1位は「職場の同僚」でした。2位「職場の上司(62人)」、3位「家族・親戚(49人)」、4位「友人(47人)」と続きます。

上司・同僚や取引先などからゴルフに誘われるケースが多いのだと想像できます。1位の「職場の同僚」と答えた方からは「社内で流行っていた」「誘われた」「仲がいい同僚だと、迷惑をかけても気まずくならない」などの回答が寄せられました。また2位の「職場の上司」と答えた方からは「上司に教えてもらっていたので」「コンペの練習として連れていってもらった」などの回答が寄せられていました。

ゴルフのコースデビューで困ったこと1位は「うまくプレーできなかった」

ゴルフ経験者238人に「ゴルフのコースデビューで困ったこと」を聞いたところ、1位は「うまくプレーできなかった(152人)」でした。2位「ルール・マナーがわからなかった(45人)」、3位「ボールがなくなった(18人)」、4位「服装・持ち物がわからなかった(12人)」と続きます。

ある程度打ちっぱなしなどで練習してからコースデビューしているはずですが、「コースに出ると勝手が違う」と感じることも多いようです。ルール・マナーや服装がわからず、不安を抱えながらコースデビューした人も多いとわかりました。1位「うまくプレーできなかった」と答えた人からは「初回から難易度の高いコースに行き、全然先に進めなかった」「ラフや傾斜がある場所では、ミスショットばかりでした」といった回答が寄せられました。

2位の「ルール・マナーがわからなかった」答えた人からは「コース内での振る舞いやお作法が分からず、同じ組のメンバーから指摘を受けた」「マナーがわからず、コースをまわる間ずっと、どこにいたらいいかわからなかった」といった回答が寄せられました。ゴルフには審判がいないため、自分自身でルールを把握しておく必要があります。

コースデビューを楽しむためには、「迷惑をかけても気兼ねしない相手を同伴者にする」「比較的空いている時間帯や簡単なコースを選ぶ」のがおすすめ。ゴルフコースに慣れた人を同伴者にすれば、ルールやマナーも教えてもらえます。ただ同伴者に頼り切りになるのではなく、自分でルールやマナーを下調べしておくと、より楽しめるかもしれません。

画像・参照=株式会社ライズ・スクウェア

【あわせて読みたい】

「正しいフィニッシュ」はどっち?飛距離を伸ばす簡単なコツをプロが伝授!

 飛ぶ&曲がらないシャフトはどれ?最新5モデルをレッスンコーチが試打解説!【2022年版】

 “正しいアドレス”の入り方とは?「目線も意識も近く…」とプロがレッスン

関連記事一覧