パターが即上達する意識とは?「ソールを地面に沿って…」とゴルフコーチが伝授
スイング改造というとショットのスイングを思い浮かべるが、スコアをよくするにはパットも大事!
カップやラインに向かって正確に打てるパットのストローク改造のポイントを橋本幸樹さんにわかりやすく解説してもらいました!
【あわせて読みたい】“シャンク”を防ぐ!正しいインパクトのカタチはどっち…!?
リズムも大事。テークバックからフォローまで等速&等幅で振る
ストロークは、3度くらいついたロフトどおりにインパクトすることと、パターとボールの芯どおしをヒットさせるように改造します。そのためのポイントですが、みなさんはパターを振るとき、どこを意識していますか?
ヘッドの上部やサイトライン、フェースの向きを見ながらのストロークは、軌道がブレたり、インパクトでフェースが立ったり寝たりしやすくなってしまいます。
意識してほしいのはソールです。ソールを地面に沿って低く動かすつもりで振りましょう。ソール面は実際には見えませんが、イメージのもちようで真っすぐや振り幅の大きさに合わせたイン・トゥ・インの正しい軌道を描けます。ソールに紙を貼っての練習や、SWの刃の部分でボールを打つ練習も、正しいストロークの習得に大きく役立ちます。
ストローク中も意識するのはソール面!
SWの刃の部分をボールの赤道の高さまで浮かせて構え、刃で打って転がす練習で低い軌道で振るストロークをマスター。フェースの刃とボールの芯を正確に当てられるようになれば、パターとボールの芯どおしを当てる練習にもなる。
目には見えないが、ソールの面を意識して振ろう。インパクト時は、フェース面の芯とボールの芯を正面衝突させるイメージも忘れずに!
いかがでしたか?ストロークを改善して、スコアアップを狙いましょう!
レッスン=橋本幸樹
●はしもと・こうき/ 1998年生まれ、東京都出身。大東文化大学ゴルフ部を経てティーチングの道に進む。現在はオンワードゴルフアカデミー(東京都世田谷区)を主宰する向江寛尚に師事し、アマチュアを精力的にレッスン。
構成=三代 崇
写真=中野義昌
協力=オンワードゴルフアカデミー
【あわせて読みたい】
飛ばすために練習するならドライバー?SW?どっちがうまくなる…!?
“ハーフベスト37”の上級者がしている練習法とは?「球を見ずに…」とプロがレッスン
“正しいアドレス”の入り方とは?「目線も意識も近く…」とプロがレッスン