“シャンク”を防ぐ!正しいインパクトのカタチはどっち…!?
急にうまくなるスイング論発掘! 今回はラウンド中に突然出てしまう「シャンク」の原因とその改善方法について竹田綾人コーチに解説してもらいました!
【あわせて読みたい】「どれが飛ぶ?」“最新アイアン9本”を一気試打!鹿又芳典が解説【ステルス】【ローグ】
「インサイドすぎる」に気をつけてもダメ!
ラウンド中に突然出てしまうアプローチのシャンク。シャンクは極端にインサイド方向からヘッドを入れることが原因だといわれているが、竹田コーチは別の原因を指摘した。
「シャンクの原因は、手元が下がってしまうことです。アドレスより手元が低くなると、大ダフリするか、極端なインサイド軌道になってしまいます。だから、インサイド軌道にならないように気をつけるだけではダメ。また、手元の高さだけに気をつけても、結果的にヒザや腰が低くなってしまうと、手元も低くなるのでシャンクする可能性が高いです」
片方のヒザだけ低くなる人は要注意
では、手元を低くしないためにはどうすればよいのか? 「アプローチで手元が低くなる1番の原因はコッキングです。バックスイングで手首を折り曲げて、インパクトで伸ばそうとするので手元の高さが変わってしまう。だから、まずはノーコックで打つことで手元の高さをキープしてください」
また、ヒザや腰が低くなってしまう人の対策は? 「ヒザや腰が低くなるのは、バックスイングで左ヒザが下がったり、ダウンスイングで右ヒザが下がったりして、片方の足だけを曲げてしまう人が多いです。だから両ヒザの高さをそろえて打つことを意識すれば、ヒザや腰の高さが変わることはありません」
シャンクの大きな原因はクラブの軌道ではなく、インサイド軌道による手元の低さ。そのメカニズムさえわかれば、もうシャンクは怖くない!
グリップエンドと手首がくっつくのはNG
スイング軌道がフラットになってしまう人は、インパクトで左手首とグリップがくっついてしまう(×)。スイング中は左手首とグリップにスペースがあることが大切(〇)
いかがでしたか? 突然のシャンクを解決するにはヒザの高さや手元に注意してみて下さい。
竹田綾人
●たけだ・あやと/10歳からゴルフをはじめて、奈良県代表として国体にも出場。中央学院大学ゴルフ部を経て、レッスン活動をスタートさせた。現在は千葉市のエースゴルフクラブ(☎ 043-234-3636)でインストラターを務める。
構成=野中真一
写真=相田克己
協力=エースゴルフクラブ
【あわせて読みたい】
「どれが操作しやすい?」“最新アイアン8本”を一気試打!鹿又芳典が解説【ヤマハ】【オノフ】
「どれがやさしい?」“最新アイアン8本”を一気試打!鹿又芳典が解説【ゼクシオ】【ホンマ】【つるや】