短いパットで“絶対NG”なことは?気をつけるべきポイントをゴルフコーチが解説!

ラウンド当日、「ミスが止まらない」「いつもは出ないミスを連発する」「うまく打てない状況があった」。そんなときは、このレッスンをチェック! 当日でも簡単にミスの対処ができるので、覚えておくととても役立つ。

今回は、短いパットで気をつけるべきポイントを大堀貴子コーチに解説してもらいました。

【あわせて読みたい】新作「JAWS RAWウェッジ」はスピンがどれくらいかかる?辻村コーチが“ガチ試打”

方向を合わせて芯に当てる

本番前もスパットを見つけて打つ練習しよう! ロングパットだけでなく、ショートパットでもスパットを見つけて打つと方向性が安定する

距離の長いロングパットではスパットを見つけて打つのに、ショートパットではカップだけ見て打つ人が多いですが、短い距離のショートパットは方向性命! ライン上にスパットを見つけて、そこを通す練習をしておく。面倒くさがってはいけませんよ(笑)

バックスイングとフォローの振り幅を同じにするとフェース向きがズレにくくなる。ヘッドの芯もあたりやすい

スパットにきちんと打ち出すことで、フェース向きのズレをシャットアウト! 打ち出す方向さえズレなければグッド。タッチは少し強めでオッケーです。カップを見ないで、スパットに集中して打ってください。

カップを意識しすぎるとヘッドアップしやすく、フォローが大きく出てしまう。これは、もっと手前のスパットを見ることで防げる

ストロークの大きさは左右対称で。フォローが大きすぎるとフェースが開く、フォローが小さすぎるとフェースが閉じるインパクトになりやすいので、振り幅を左右とも同じ大きさにするのがフェース向きのズレを防ぐコツです。

いかがでしたか? ショートパットに苦手意識を感じた時は、今回のレッスンを思い出してみましょう。

レッスン=大堀貴子

●おおほり・たかこ/1981年生まれ、茨城県出身。大学卒業後にオーストラリアにゴルフ留学し、海外のゴルフメソッドを学ぶ。帰国後は植村啓太に師事し、ゴルフスイングやレッスンを学び、K’s Island Golf Academyでレッスン活動を行なっている。

写真=村上悦子
協力=サザンヤードカントリークラブ

【あわせて読みたい】

「チャーシューメン」ではなく…!?三ヶ島かな、いいリズムでドライバーを振る方法を伝授!

「どれが操作しやすい?」“最新アイアン8本”を一気試打!鹿又芳典が解説

西村優菜の“名勝負”とは?「小さな勇者」の国内メジャー優勝

関連記事一覧