【どっち?】ボールが“曲がらない”アドレスって…!? 稲森佑貴プロがレッスン
曲がらないショットで定評のある稲森佑貴は、軸となる「背骨のライン」を重視しているといいます。本人が取り入れているオススメの練習法も公開するので、ぜひチェックしてみてください。
【あわせて読みたい】【どっち?】ボールが“つかまる”アドレスとは…!? スライスを1分で直す方法
スタンスの中央に棒やクラブを置いてスイングしてみよう
真っすぐ打つには、真っすぐ構えることが鉄則。その真っすぐとは、目標に対して平行という意味と、地面に対して垂直という意味があります。
後者は、アドレスで軸となる「背骨のライン」を垂直にセットし、上体を前傾させます。そしてそのラインがスイング中に傾かないように、その場でクルッとカラダを回しましょう。
練習では、スタンスの中央に棒やクラブを置くのがオススメ。「真っすぐ」がイメージしやすくなり、正しい軸回転がマスターできますよ。
稲森佑貴 いなもり・ゆうき
1994年生まれ。169㎝、68㎏。ツアー屈指のショットメーカー。「中日クラウンズ 2022」で優勝しツアー3勝目を挙げた。鹿児島県出身。フリー。