あの大河女優、“美脚”際立つゴルフ姿を披露!etc【記事アクセス数ランキング】
3月の記事アクセス数ランキング上位3記事を紹介! まずは第3位の記事はこちら。
【あわせて読みたい】美女Tiktoker・荒牧理沙、“あざと可愛い”ゴルフウェア姿を披露!
「彼女と出会わなかったら…」池村寛世、“恋人キャディ”との初優勝について語る
ツアーで活躍しているプロたちは誰もが自分のゴルフを「よりよいもの」にしていくために様々なことを考え、走り続けている。この連載では、プロたちの苦悩や喜びなど、普段見えない部分を探っていきます。
今回は池村寛世プロにインタビュー。20-21年シーズンについて、好調への転機や、今後の展望について語ってもらいました。
シーズン前半は不調だったが……
――20-21年シーズンを振り返ってどうですか?
池村:21年は目標としていた1勝ができ、満足のいく年でした。ずっと優勝を目標にしていたし、周りの先輩たちが優勝していくにつれて、自分も優勝したいという気持ちが強くなっていました。
―― 初優勝できた1番の要因はなんだと思いますか?
池村:パッティングがよかったと思います。決めないと流れが変わりそうなときやティーショットをミスしたホールでも、しっかりとパーを獲れた。優勝したときは彼女(坂口琴音さん)がキャディをしてくれたんですが、それもよかったです。いつもの自分だったら、ほかの選手がバーディを獲って差が縮まってくるんじゃないかと思い、緊張していたでしょうが、ミスしたあとも声をかけてくれた。彼女のおかげで緊張せずに、平常心でゴルフができていたと思います。
―― 優勝する予感はあった?
池村:最終日は5打差を追いかける位置でしたが、ビッグスコアが狙えるコースだったので、前半ちょっとでも差を縮められたらチャンスはあると思っていました。それでも自分が完璧なゴルフをしないと、勝てないと考えていましたね。
―― 5打差を巻き返したのはすごいですね。
池村:今までそんなことはなかったので、これから試合をしていくうえでも「差があっても諦めちゃいけない」と思えるようになりました。
―― 2位の香妻選手と稲森選手も同じ鹿児島出身ですよね?
池村:そうねですね、ふたりとも小学生時代から知っています。鹿児島県出身のゴルファーってみんな優勝していて、僕だけが取り残されているという感覚がありました。なので、やっと追いつけたなという感じです。
―― 21年は全体的に調子がよかったのですか?
池村:今年は開幕前にエースドライバーのヘッドが割れてしまい、アイアンやアプローチ、パターの練習がまったくできませんでした。そのせいで8月くらいまでは不調でしたね。そのあとからちょっとずつ新しいドライバーも調整できるようになってきて、ショートゲームを練習する時間が増えて、結果的にどんどんよくなっていきました。
―― 調子がよくなってきたと感じた試合は?
池村:8月のセガサミーカップですね。それまでは本当に不調で、動画を撮ってよかったときと悪かったときのスイングを見比べてみたりしていました。その苦しい時間が本当に長かった。セガサミーカップは彼女がキャディをしてくれて、2か月ぶりくらいに予選を通過しました。自分が納得いく予選通過の仕方だったので、やっとまともなゴルフができるようになったと思ったし、彼女もすごく喜んでくれて自分も気持ちが楽になり、後半戦に向けて楽しくゴルフができるようになりました。
―― その試合が好調の転機となったのですね。
池村:まあ、予選もギリギリ通過できたという感じだったので周りにはわからないとは思うのですが、2日目はノーボギーで回れて、僕のなかではすごくうれしいラウンドでした。
―― この試合はのちに優勝にもつながった?
池村:その試合でやっとドライバーも安心して打てるようになったし、ショートゲームもよかった。21年はプロになってから1番練習したんじゃないかってくらい練習しましたね。ラウンドが終わってからも日没までずっと球を打っていた。たくさん練習したことが、自信にもつながったと思います。石川遼さんとかは長い時間練習をする選手ですが、練習しているからこそ周りとは違った自信をもっているんだな、と自分がたくさん練習をしたことで気づけました。
22年はメジャー大会で優勝したい!
―― 長く練習する秘けつを教えてください。
池村:僕の場合、彼女ですかね(笑)。僕はそれまで海外志向はあまりなかったのですが、彼女が海外に行きたいっていったことで海外も視野に入れるようになった。
―― 理想とするゴルファー像はありますか?
池村:最近になってすごく思うのは、3日間大会なら、2日目が終わった後に順位はどうであれ、「この選手は最終日ちょっと怖いな」と言われる選手になりたいです。そうなると遅くても30歳までには行きたい。それだとあまり時間がないなって。それから時間も練習に対する意識も少しずつ変わってきましたね。
―― 彼女の存在が本当に大きいんですね。
池村:彼女と出会わなかったら、今の自分はいないと思います。
―― 彼女のどういう部分に惹かれたのですか?
池村:僕とは違ってポジティブ。あまりネガティブになることがないんですよね。なので、試合中も自分のプレースタイルとはまったく真逆のことをいってくれたりして、僕を引っ張ってくれます。
―― 池村選手はネガティブ思考のタイプ?
池村:ミスすると、どんどん落ち込んでしまうタイプでした。でも今は彼女がすごく声をかけてくれて、ミスをしても「次! 次!」という感じ。落ち込む暇を与えてくれません(笑)。
―― それは心強いですね。
池村:気を使わないですし、何より彼女のおかげで本当にゴルフを楽しんでできるのが大きいと思います。
―― 今後どのようなゴルファーになりたいですか?
池村:シードを取り続けて「ゴルフで食べていく」というのが目標です。ほかには、今の子供たちがプロゴルファーになりたいと思うきっかけになれる選手になりたいですね。
―― 池村選手のあこがれだった選手は誰ですか?
池村:僕は小さいころ横峯さくらさんのお父さんの「さくらゴルフアカデミー」に入っていて、横峯さくらさんが練習する姿を間近で見ていてあこがれましたね。あと、中学2年くらいに、宮崎出身の男子プロ、津曲泰弦さんを見て「ドライバーがすごく飛ぶ! こんな球を打たないとシードを取れないんだ」と思いましたが、それを見て初めてプロになりたいという気持ちが強くなりましたね。
―― では22年シーズンの目標を教えてください!
池村:1勝することができて、自分も勝てるんだと実感できました。21年の最終戦のメジャーでは勝てるチャンスがありながら勝てなかったので、22年はメジャーで勝ちたいです!
―― そのためにオフの期間はどのように過ごしますか?
池村:やっぱり体力づくりは必要だな、というのは実感しました。体をもう少し絞ってショット力を上げないと、年間で2、3勝する選手にはなれないんだなと思っています。今は体づくり中心ですが、2月ぐらいにはミニツアーがあるので、そこで調整していけたらなと思います。
池村寛世
●いけむら・ともよ/1995年生まれ、鹿児島県出身。166cm、72kg。21年はANAオープンゴルフトーナメントで5位タイ。ISPS HANDA ガツーンと飛ばせ ツアートーナメントでツアー初優勝を果たす。最終戦のゴルフ日本シリーズJTカップでは4位タイに入り、賞金ランキング22位でシーズンを終えた。ディライトワークス所属。
Instagram:ikemuratomoyo_official
写真=ゲーリー小林
記事アクセス数ランキング第2位はこちら!
【美人プロ】竹村真琴のバンカーから驚くほど簡単に出す方法!「フェースを…」
暖かい春はもうすぐそこ。思いどおりに体が動き、気持ちよく回れる季節に向けて好スコアを出す準備はできていますか? 普通にボールを打つだけでなく、スコアメイクに役立つプロお薦めの技を今のうちにマスターしておきましょう!
今回は、竹村真琴プロがバンカーからうまく打つコツをレッスンしてくれます!
【関連記事】竹村真琴が教える“FW”をうまく打つコツ!「グリップエンドの向きだけを…」
バンカーはフェースを大きく開くほど簡単!
バンカーはフェースを大きく開いて打っても、地面とは違いヘッドが砂の中に潜り込み、ボールの下まで入っていく。フェースを開けばロフトやバンスが増えるので、ボールが高く上がります。だから、フェースは大胆に開くべき! フェースを開くのが苦手、開いて打つのが怖い人も、まずは試して、慣れることが大事。やってみると簡単に出せるようになることがわかるはずです。
スイングのアドバイスはひとつだけ。インパクトに向かってクラブを大きく外から入れすぎると、入射角がきつくなってヘッドが砂に刺さってしまいます。これが原因でボールが飛ばない、上がらない人が結構多い。「カット軌道で振る」という意識が強すぎての“やりすぎ”に注意です!
いかがでしたか? 竹村プロのレッスンを参考にしてバンカーの苦手意識をなくしてみましょう。
レッスン=竹村真琴
●たけむら・まこと/1990年生まれ、大阪府出身。155㎝。ジュニア時代はトップクラスの競技で数々のタイトルを獲得。09年プロテスト合格。美人すぎる女子プロとして多数のゴルフメディアに出演。興和所属。
構成=小山俊正、鈴木康介、編集部
写真=圓岡紀夫、相田克己、中野義昌、高橋淳司
記事アクセス数ランキング第1位はこちら!
あの大河女優、“美脚”際立つゴルフ姿を披露!【ワッグルガール総集編】
今を時めく女優やタレントにゴルフウェアを着こなしてもらう企画「気になるあの娘のゴルフウエア」が80回を突破! そこで、特別企画として、過去に登場してくれたガールたちを大特集!
大河ドラマに出演した女優や、ベストスコアが70台というゴルフ女子も登場します。今や大人気の女優やタレントになった彼女たちを、掲載時の写真で振り返ります。
まずは唯一、2度登場してくれた武田玲奈さんからスタート!
女優にグラビアに引っぱりだこ!
武田玲奈
●たけだ・れな/1997年生まれ、福島県出身。2016年にファッション雑誌「non-no」(集英社)の専属モデルとなり、2020年に卒業後、女優として多くのメディアで活躍。過去出演作に映画「暗殺教室」「人狼ゲーム インフェルノ」「仮面ライダー」シリーズなどがある。
2021年12月号登場
初取材時はラウンドデビューしたてとのことでしたが、昨年の取材時には忙しくてなかなかラウンドができていないと語っていた玲奈さん。でもラウンド欲は強く、グローブは大切に取ってあるとのこと。昨年はTVドラマ「ムショぼけ」でギャル役を好演し、新境地を開拓。今後の活躍にも目が離せません!
元ミスワールド日本代表の大河女優!
田中道子
●たなか・みちこ/1989年生まれ、静岡県出身。ミスワールド2013日本代表。16年「ドクターX~外科医・大門未知子~」(テレビ朝日)で女優デビュー。以降、NHK大河ドラマ「西郷どん」、日本テレビ「君と世界が終わる日に」などの話題作に出演。
2016年12月号
9等身という、驚異のスタイルの道子さん。取材時には、体を動かすことが趣味と語ってくれました。なかでもテニスが得意ということで、ゴルフでもボールのコントロールが得意なんだとか。最近では、TVバラエティ「プレバト!!」(MBS)での見事な水彩画が話題に。まさに才色兼備!
ゼクシィのCMで話題!
堀田真由
●ほった・まゆ/1998年生まれ、滋賀県出身。17年にNHK連続テレビ小説「わろてんか」に出演し注目を集める。その後も多くの作品に出演。また、現在放送中のNHK大河ドラマ「鎌倉殿の13人」にも出演予定。今年3月に公開された映画「ブルーサーマル」では声優に初挑戦するなど、活躍の幅を広げている。「non-no」(集英社)専属モデルとしても活躍中。
2017年2月号
取材時、「普段は恥ずかしがり屋なんですが、不思議と演技のときはまったく緊張しない。〝自分〞ではない他の人になる瞬間が楽しくて、演技にハマりました」と語ってくれた真由さん。その後、朝ドラに大河出演と、今や日本のドラマ界に欠かせない存在に。ゼクシィのCMの、弾ける笑顔が印象的ですよね!
初代グラビアクイーン!
柳ゆり菜
●やなぎ・ゆりな/1994年生まれ、大阪府出身。14年、NHK連続テレビ小説「マッサン」でのポスター・モデル役で話題に。18年、ヒロインを演じた「純平、考え直せ」が、モントリオール世界映画祭に正式出品。20年公開の映画「無頼」でもヒロインを演じ、映画・ドラマを中心に活躍の幅を広げている。
2017年5月号
15年、「週プレNEWS」集計による「グラビアアイドル表紙登場回数ランキング」で見事第1位を獲得し、初代グラビアクイーンとなったゆり菜さん。取材当時、人間観察をして役作りに役立てていると語り、真面目な一面を見せてくれました。現在も話題作に続々出演中!
女性誌総ナメの売れっ子モデル!
愛甲千笑美
●あいこう・ちえみ/1991年生まれ、宮崎県出身。「CLASSY.」(光文社)「美人百花」(角川春樹事務所)「VOCE」(講談社)「and GIRL」(ハウコレ)など人気女性ファッション誌・ビューティー誌にレギュラー出演。人気アパレルブランドをはじめ、T VCMやテレビなど多数のメディアで活躍。特技は韓国語と英語と中国語。
2018年6月号
サマンサタバサゴルフのアンバサダーとして活動されていた千笑美さん。取材当時は、スクールに通い、本格的にゴルフを始めたばかり。普段着よりも派手な色のゴルフウエアでコーデを組むのが楽しいと語ってくれていました。現在はおもに女性誌に出演し、若い女性から圧倒的な支持を得るモデルさんに♪
ベストスコア70!ドラマではゴルファー役も
茅島みずき
●かやしま・みずき/2004年生まれ、長崎県出身。現在放送中のドラマ「卒業式に、神谷詩子がいない」(日本テレビ)で民放初主演を務める。また、「資生堂」「三菱重工」「積水ハウス」などのCMに出演中。映画「女子高生に殺されたい」(4月1日公開)をはじめ、今年も多くの公開待機作が控えている。
2019年5月号
元々プロゴルファーを目指していたみずきさん。ベストスコアは70で、ドライバーの飛距離はなんと220ヤード(取材当時)! さらに、先月放送されたドラマ「ゴシップ#彼女が知りたい本当の○○」(フジテレビ)で演じたのは、なんとプロゴルファー役。ぴったりの配役が大きな話題となりました。
いかがでしたか? こんな可憐な女性ゴルファーとラウンドしたい。女優やモデルとしての彼女たちの活動から目が離せないですね。